DIYから軽作業のプロユースまで広くカバー
丸ノコ用チップソーは「外径165mm」という同一サイズでも、刃数や基板の厚み、スリットの有無、表面処理やチップ品質によって切れ味・仕上がり・持ち・騒音が大きく変わります。
たとえば刃数が多いほど切断面はきれいになりやすいものの、送り抵抗は増えやすく、電動丸ノコの負荷は上がります。逆に刃数が少ないと能率(切断スピード)は上がりやすい一方、仕上がりは荒めになりやすい——現場ではこのトレードオフの中で「何を優先するか」を決め打ちするのがコツです。
基板の静音・制振スリット(レーザースリット)が入ったモデルは、金属基板の鳴き(ビビり)や甲高い共鳴音を抑えやすく、連続切断の疲労感軽減にも寄与します。さらに、黒色コートやフッ素系コートなどの表面処理は、ヤニの付着や熱だまりを抑える狙いがあり、切れ味の長持ちに繋がるケースが多いです。
本記事では各製品の特徴・メリット/デメリット・おすすめの人・使用感の観点から、失敗しにくい“使い分けの答え”を提示します。
それぞれの製品の特徴、メリット・デメリット
[髙儀] EARTH MAN 165×52P
Amazon | 髙儀(Takagi) EARTH MAN チップソー 丸ノコ刃 丸ノコ用チップソー 165mm×52P 木工用 静音 制振 レーザースリット付 一般木材 集成材 合板 構造用合板 OSB 高儀 | チップソー
髙儀(Takagi) EARTH MAN チップソー 丸ノコ刃 丸ノコ用チップソー 165mm×52P 木工用 静音 制振 レーザースリット付 一般木材 集成材 合板 構造用合板 OSB 高儀がチップソーストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ...
- レーザースリット入りで、回転時の共振と甲高い鳴きを抑える設計
- 52ピッチの細かめ刃で合板系に強い万能タイプ
- 一般木材〜集成材・構造用合板・OSBまでカバー
- 参考価格:771円
メリット
- この価格帯で静音・制振付きはお得
- 52Pで仕上がりが安定。化粧面にも当てやすい
- DIY〜現場の予備刃として気軽に持てる価格
デメリット
- コーティングの持ちや長期の切れ味維持は上位機種に一歩譲る印象
- 厚刃傾向の個体だと電池持ちで不利になることがある
使用感
- 初期食い付きは素直。押し量は普通〜やや軽い
- スリット効果で耳障りな金属音が減り、室内作業でも扱いやすい
- 硬い集成材連続切断で切れ味の落ち始めが少し早め
[HiKOKI] スーパーチップソー 黒鯱(クロシャチ)165×45P
Amazon | HiKOKI(ハイコーキ) スーパーチップソー黒鯱(クロシャチ) 165×45P 集成材・一般木材用 0037-5953 | チップソー
HiKOKI(ハイコーキ) スーパーチップソー黒鯱(クロシャチ) 165×45P 集成材・一般木材用 0037-5953がチップソーストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部...
- 黒色コーティングでピッチレジンやヤニ付着を抑え、低摩擦で軽快
- 45Pは切り屑排出がよく、能率寄り
- 集成材・一般木材への適性が高い
- 参考価格:2993円
メリット
- トルクの乗りが良く、押して速く切っても線が暴れにくい
- コーティングの効果で軽い切断感が長続き
- 目立て精度の高さでブレが少ない印象
デメリット
- 仕上がりの毛羽立ち面では52Pに及ばない場面あり
- 価格は中〜上レンジ。コスパ最優先派には不向き
使用感
- 食い付きが良く、押せば素直に進む
- 集成材の厚物でも回転落ちしにくく、ライン保持が容易
- 鳴きは抑えめだが、静音特化刃よりは音が出る
[マキタ] チップソー A-64353 165×45P
Amazon | マキタ(Makita) チップソー A-64353 | チップソー
マキタ(Makita) チップソー A-64353がチップソーストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
- マキタ本体との相性が良く、回転の滑らかさと直進性が光る定番。
- 同クラスでは仕上がりと能率のバランスが秀逸。
- 参考価格:3330円
メリット
- 切り始めの暴れが極小で、狙い線がブレにくい
- 集成材〜合板の面の綺麗さと速度の両立
- 総合力が高く、一本で幅広くこなせる
デメリット
- 価格がやや上。予備まで純正で揃えると負担
- 極薄刃特化ではないため、電池持ち重視一点狙いには他候補も
使用感
- 押し量は少なめでスーッと進む軽さ
- 切断面の逆目・端部の欠けが出にくく、後処理が楽
- 鳴きは控えめ、回転音が素直
[SK11] くろプラス 165×52P
Amazon | SK11(エスケー11) くろプラス 木工用チップソー 165×1.5×52P | チップソー
SK11(エスケー11) くろプラス 木工用チップソー 165×1.5×52Pがチップソーストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
- 1.5mm×52Pで、軽切削&仕上がり重視の設計。
- コーティングでヤニ付着を抑制、充電機にも好相性。
- 参考価格:1957円
メリット
- 電池持ちが良く、連続作業で差が出る
- 52Pで合板の表面が綺麗に出やすい
- 価格と性能のバランスが優秀
デメリット
- 薄刃ゆえに過度な側圧に弱い(無理なこじりはNG)
- 厚い硬材や釘混入材など過酷用途には不向き
使用感
- 押し量がとても軽く、直進が気持ちいい
- 鳴きも控えめ。薄刃ならではの軽快さが際立つ
- 無理に押すと微小なコースアウトが出ることもあるので、刃任せがコツ
[山真製鋸] キングタイガー 165×52P(MAT-KT-165)
Amazon | 山真製鋸(Yamashin Seikyo) キングタイガー 165mmx52P MAT-KT-165 | チップソー
山真製鋸(Yamashin Seikyo) キングタイガー 165mmx52P MAT-KT-165がチップソーストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
- 52Pの万能寄りフィニッシュ系
- 山真らしいコスパ重視の攻めた価格設定
- 参考価格:1108円
メリット
- 価格に対して切れ味の立ち上がりが良い
- 合板・OSBも毛羽立ち少なめで扱いやすい
- 予備刃として多めに常備しやすい
デメリット
- 連続のハードユースでは切れ味の落ちがやや早い印象
- 静音・制振の作り込みは上位機に見劣り
使用感
- 押し量は軽快、素直な刃走り
- 鳴きは中庸。耳障りなピークは出にくいが、静音特化ほどではない
- コスパ良好で交換サイクルを短く回す運用と相性抜群
比較表・まとめ
| 製品名 | 刃数 | 刃厚 | 静音/制振 | 参考価格 | 強み | 留意点 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 髙儀 | 52P | 1.5mm | ○ | 771円 | 低価格で静音、仕上がり安定 | 耐久・持続切れ味は中庸 |
| HiKOKI | 45P | 1.5mm | △ | 2933円 | 押して速い、直進性高い | 面の綺麗さは52Pに劣る場面 |
| マキタ | 45P | 1.5mm | △ | 3330円 | 総合力、線が暴れにくい | 価格はやや上 |
| SK11 | 52P | 1.5mm | △ | 1957円 | 薄刃で軽快&省エネ | 側圧に弱く無理は禁物 |
| 山真 | 52P | 1.6mm | △ | 1108円 | 価格以上の仕上がり | 連続ハードユースで落ち早め |
- 予算重視で静音・制振も欲しいDIY
- 合板やOSBをそこそこ綺麗に切りたい日常使い
- 能率重視の現場、集成材をスピーディに刻みたい人
- 多少の面取り工程を前提に、スピード×直進性を求める方
- 一本勝負で外したくない現場
- DIYでも加工精度を優先したい方
- 充電丸ノコで省エネ&仕上がり重視のDIY〜リフォーム職
- 合板・集成材の表面品質を確保したい方
- 予算重視の現場/DIYで、フィニッシュ寄りの仕上がりも欲しい人
- 「とりあえず外したくない汎用刃」が欲しい方
65mmの丸ノコ用チップソーは“どれも同じに見える”一方で、現場では切れ味・音・精度・作業テンポが刃一枚でガラリと変わります。今回の5製品はその違いを端的に示しました。
- 静音・制振×低価格「髙儀」7百円台で静音スリットは魅力
- 能率&トルク感「HiKOKI」集成材を速く真っすぐ刻みたい人に
- 総合力一本「マキタ」仕上がり・直進性・能率のバランスが高水準
- 省エネ&仕上がり「SK11」充電機で電池持ち重視
- 最強コスパの汎用「山真」価格以上の働きで予備刃に最適
選定の最短ルートは、「材質×求める仕上がり×騒音許容度」の3条件でふるいにかけること。
最後に、どの刃でも無理押しを避け、回転を落とさず、定期クリーニング——この基本を守るだけで、仕上がりは見違え、刃の寿命も延びます。あなたが今日選ぶ1枚が、作業の体験を一段引き上げてくれるはずです。


コメント